• 学級づくり研修講座~集団を育てる教師のリーダーシップ~
  • 2020/11/09 09:00
    11月6日(金)、当センター大研修室にて「学級づくり研修講座
    ~集団を育てる教師のリーダーシップ~」を開催しました。

    「安全で秩序のある学級づくり~集団を育てるための学級づく
    りのフェーズ~」という演題で、桃山学院教育大学 教授 松久
    眞実 氏に学級づくりについてお話をしていただきました。
    受講した先生方は、頷きながら、熱心に話に耳を傾けていまし
    た。



    学級経営には「秩序」「育成」「成長」の3つのフェーズ(段階、時
    期)があり、その段階によって有効な手立てが異なることを学び
    ました。特に大切にしたいのは「秩序フェーズ」です。学級の土台
    や秩序を作る時期を大切にし、どの子も安心して暮らせる「あた
    たかい」学級づくりを目指していきたいと勇気をもらう時間となり
    ました。



    今回はオンラインでの120分間の講座でしたが、あっという間に
    感じられました。松久先生の熱いお話を直接うかがってみたいな
    あと思いました。


    関連タグ:研修講座
    前の記事へ次の記事へ