八戸市立番屋小学校 「桐の子ブログ」

2学期がスタート 番屋小通信9号を掲載しました

全員元気に登校してきて、2学期がスタートしました。
元気な子どもたちの様子を、東奥日報さんが取材していきました。本日の夕刊に掲載されるそうです。

番屋小学校のホームページに、番屋小通信9号を掲載しました。2学期スタート、ジャガイモ収穫、あおもり科学大賞助成、9月行事 などが掲載されています。ぜひご覧ください。
2009/08/20 11:50 | この記事のURL学校紹介 児童会活動 学校行事

夏休みも子どもたちは元気です

8月6日(木)
 夏休みにはいって3回目の出校日でした。
大学生のお姉さん・お兄さんに来ていただき、前半は全校児童で陸上競技の準備体操を指導していただきました。体の向きを変えて走ったり、股上げ練習をしたり、、、子どもたちは楽しみながら体を動かしました。
後半は、5・6年生と2・3年生に分かれて活動しました。5・6年生は前半に続いて校庭で陸上競技の練習を行いました。2・3年生は、陸稲のまわりの草むしりを行いました。
陸稲がうえてある畝(うね)と畝の通路だけでなく、畝にビニールをかぶせた穴から、陸稲と一緒に雑草も生えていました。草は少し似ていたけれど、種類の違う雑草がたくさんありました。久しぶりの青空で気持ちよかったですが、みんなで草むしりをして、すぐ汗をかきました。雑草は根っこから取るのが難しくて、ぽきぽき折ったのもあります。けれど、それだとすぐに生えてくるので、陸稲がぐんぐん成長できるように、草むしりを続けていきたいと思います。
 陸稲の近くに植えているピーマンが、やっと実をふくらませ始めました。早く大きくなって、収穫したいと思います。





画像
2009/08/07 09:40 | この記事のURL学校紹介 児童会活動 学校行事

部分日食観察会

画像

46年ぶりの日本での皆既日食。番屋小学校でも部分日食の観察会を計画しました。晴れ間が見られるのではないかと期待しながら、日食についての解説や、太陽系の広がり、日食グラスの作成など講義や実習を進めましたが、最後までお日さまは顔を出しませんでした。しかし、写真の矢印の下にある運動会の赤い大玉が直径2ミリちょっとのマチ針の頭に隠された時には、ものすごい広い空間の中で、ほんの小さな確率で、日食が起きていることを実感できました。また、硫黄島からのライブ映像でダイヤモンドリングが見えた時には大きな歓声が上がりました。
2009/07/22 14:20 | この記事のURL学校行事

番屋小通信8号を掲載しました

番屋小学校のホームページに、番屋小通信8号を掲載しました。自分を高める夏休みに、七夕集会、さようならナタリー先生、8月行事 などが掲載されています。ぜひご覧ください。
2009/07/21 17:40 | この記事のURL

環境学習会を行いました

画像

 八戸市環境政策課主催の、屋外環境学習会を「がんじゃ里山」で行いました。雨の天気予報でしたが、風もなく時折青空の見える天気に、児童たちは張り切って観察をしていました。
ため池の中には、オタマジャクシやヤゴ、ゲンゴロウ、マツバムシなどの生物の他、大きなドジョウもいました。小川のほうには、ヒラタカゲロウの幼虫などカゲロウの幼虫が多数見られました。講師のがんじゃ里山の会事務局長の関下さんから、動いている「えら」の解説など環境の違いによる生物の生活のしかたの違いを教わりました。午前中の活動でしたが、充実した活動となりました。
2009/07/13 14:30 | この記事のURL学校紹介 児童会活動 学校行事

番屋小通信7号を掲載しました

番屋小学校のホームページに、番屋小通信7号を掲載しました。宿泊学習、我らがちょうじゃディ、自然観察会、読み聞かせ等がが掲載されています。ぜひご覧ください。
2009/07/08 09:20 | この記事のURL学校紹介 児童会活動 学校行事

番屋小通信6号を掲載しました

番屋小学校のホームページに、番屋小通信6号を掲載しました。修学旅行、航空写真、Oh! My 学校放送局、7月行事が掲載されています。ぜひご覧ください。



2009/06/22 14:50 | この記事のURL学校紹介 学校行事

「三世代交流会」

画像

6月4日(木)に三世代交流会を実施しました。事前に児童たちは、地域の方々に手作りの案内状を配布したり、電話で確認したりしていました。子どもたちの呼びかけに、おじいさん、おばあさん、お母さんなど地域の方々24名が参加してくださいました。事前に番地武行さんが整備してくださった畑に陸稲やトウモロコシ、トマト、枝豆等の野菜を植えた後、体育館前にシートを敷いて交流会を行いました。子どもたちにとって、自然を大切にする心情と作物を育てることで食物を大切にする気持ちを育むよい機会になるとともに、皆さんとの会話を通してコミュニケーションの機会を持つことができました。ご参加、ご協力どうもありがとうございました。
2009/06/08 12:10 | この記事のURL学校紹介 児童会活動 学校行事

創立100周年記念  番屋小・学区大運動会

画像

5月31日に、創立100周年記念 番屋小・学区大運動会が開催されました。あいにくの雨のため、体育館での開催となりましたが、鴨平、番屋、土橋、天狗沢の学区4町内の方々も紅白に分かれ熱戦を繰りひろげました。中学生や一般の方々の運営ボランティアに支えられ、学区の方々とともに心を一つにして児童たちは最後まで元気いっぱい取組むことができました。このように大成功の運動会となりましたのも、グランドや
校舎の整備、運動会の準備、後片付け等のお手伝いと来校しての応援・参戦をしていただいたPTA、保護者、学区の皆さん、ボランティアの方々のご協力のおかげです。誠にありがとうございました。
2009/06/08 12:00 | この記事のURL学校紹介 児童会活動 学校行事

春の星空観察会

昨日は星空観察会の予定でしたが、午後6時過ぎの段階で雲に覆われ、その後は、雨の天気予報でした。しかたなく、星空観察会は、中止にしました。

 星は見えなくても、星のお話だけでもすることにして、お知らせをホームページに掲載しました。
曇り空の中準備を進めていると、直前まで曇っていたのですが、雲が急に薄くなって、青空の中に三日月がきれいに見えました。思わぬ天気の変化に、集まった方々はにっこり。望遠鏡で月のクレーターを観察することができました。
 暗くなるにしたがって、また雲が濃くなり残念ながら星座の観察はできませんでした。見ることができたのは、うしかい座の1等星、アークツルスだけでした。それでも、あ、星が見えるの声に、どこどこ、あった!の歓声。大いに盛り上がった会になりました。
画像

2009/05/28 13:40 | この記事のURL
49件中 31~40件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>