八戸市立豊崎中学校
最新記事
来客あり
小・中ジョイントスクール
地質巡検
梅雨明け
1学期終業式&意見発表
薬物乱用防止教室
月別アーカイブ
2022年8月(2)
2022年7月(14)
2022年6月(23)
2022年5月(27)
2022年4月(29)
2022年3月(16)
2022年2月(8)
2022年1月(7)
2021年12月(13)
2021年11月(16)
2021年10月(5)
2021年9月(1)
2021年8月(3)
2021年7月(4)
2021年6月(3)
2021年5月(1)
2021年4月(5)
2021年3月(23)
2021年2月(1)
2020年11月(7)
2020年10月(6)
2020年9月(4)
2020年8月(2)
2020年7月(2)
2020年6月(2)
2020年5月(13)
2020年4月(8)
2020年3月(3)
2020年2月(4)
2020年1月(6)
2019年12月(12)
2019年11月(3)
2019年10月(6)
2019年9月(9)
2019年8月(8)
2019年7月(5)
2019年6月(1)
2019年5月(9)
2019年4月(23)
2019年3月(3)
2019年2月(2)
2019年1月(5)
2018年12月(1)
2018年11月(6)
2018年10月(1)
2018年9月(4)
2018年8月(7)
2018年7月(3)
2018年6月(8)
2018年5月(11)
2018年4月(36)
2017年9月(8)
2017年8月(2)
2017年7月(7)
2017年6月(9)
2017年5月(7)
2017年4月(16)
2017年3月(2)
2017年1月(2)
2016年10月(5)
2016年9月(6)
2016年7月(1)
2016年6月(4)
2016年5月(5)
2016年4月(5)
2016年3月(4)
2016年2月(4)
2016年1月(2)
2015年12月(2)
2015年10月(1)
2015年9月(3)
2015年8月(3)
2015年7月(9)
2015年6月(10)
1970年1月(2)
検索
プロフィール
カテゴリ
生徒会活動(5)
保健教育(2)
小・中学校ジョイントスクール(2)
外部から(42)
校外学習(5)
PTA活動(4)
学校ボランティア(5)
春休みの活動(6)
PTA行事(1)
夏休みの活動(5)
冬休みの活動(3)
授業(33)
生き方強化月間~いのちを見つめ、自分の生き方を考えよう~(2)
季節の風景(16)
安全教育(4)
学校生活(62)
部活動(19)
地域密着型教育(9)
地域行事(5)
学校行事(118)
総合的な学習の時間(6)
心のふれあい(5)
携帯サイトはコチラ
2022年5月の記事
全校集会(校長先生)
メジャーリーガーの大谷選手が、学生時代描いた夢と達成するまでの手段(方法)が紹介されました。
その後「絶対合格マンダラシート」を各自で考えました。
将来の夢や進路について考えるよいきっかけとなりました。大きい夢を達成するためにはその前の小さな目標に向かうこと。
まだ5月です。一歩一歩、歩んでいきましょう。
2022/05/13 06:30 |
この記事のURL
|
学校生活
水仙の大移動
空調設備工事のため、職員室脇の水仙畑が取り崩されてしまうので、放課後に10数メートル球根ごととりました。後日別の場所に移植します。来年の春の光景が楽しみです。
2022/05/12 18:30 |
この記事のURL
|
部活動
運動会準備③
豊崎地区の名物「七崎音頭」。指先や目線などに意識を向けました。
軍対抗団体戦はプログラム最後の種目。真剣に聞き入っています。
2022/05/12 18:20 |
この記事のURL
|
授業
運動会準備②
合同練習の日の天候が心配されたので急遽小学校での練習となりました。
小中合同運動会になってからは初めての小学校での練習。スタート位置を確認できました。
2022/05/11 19:10 |
この記事のURL
|
授業
27件中 17~20件目
<<前へ
3
|
4
| 5 |
6
|
7
次へ>>