八戸市立豊崎中学校
最新記事
空調設備工事
運動会本番
運動会当日
安全祈願
運動会準備⑤
予行練習
月別アーカイブ
2022年5月(21)
2022年4月(29)
2022年3月(16)
2022年2月(8)
2022年1月(7)
2021年12月(13)
2021年11月(16)
2021年10月(5)
2021年9月(1)
2021年8月(3)
2021年7月(4)
2021年6月(3)
2021年5月(1)
2021年4月(5)
2021年3月(23)
2021年2月(1)
2020年11月(7)
2020年10月(6)
2020年9月(4)
2020年8月(2)
2020年7月(2)
2020年6月(2)
2020年5月(13)
2020年4月(8)
2020年3月(3)
2020年2月(4)
2020年1月(6)
2019年12月(12)
2019年11月(3)
2019年10月(6)
2019年9月(9)
2019年8月(8)
2019年7月(5)
2019年6月(1)
2019年5月(9)
2019年4月(23)
2019年3月(3)
2019年2月(2)
2019年1月(5)
2018年12月(1)
2018年11月(6)
2018年10月(1)
2018年9月(4)
2018年8月(7)
2018年7月(3)
2018年6月(8)
2018年5月(11)
2018年4月(36)
2017年9月(8)
2017年8月(2)
2017年7月(7)
2017年6月(9)
2017年5月(7)
2017年4月(16)
2017年3月(2)
2017年1月(2)
2016年10月(5)
2016年9月(6)
2016年7月(1)
2016年6月(4)
2016年5月(5)
2016年4月(5)
2016年3月(4)
2016年2月(4)
2016年1月(2)
2015年12月(2)
2015年10月(1)
2015年9月(3)
2015年8月(3)
2015年7月(9)
2015年6月(10)
1970年1月(2)
検索
プロフィール
カテゴリ
生徒会活動(4)
保健教育(2)
小・中学校ジョイントスクール(2)
外部から(38)
校外学習(5)
PTA活動(3)
学校ボランティア(3)
春休みの活動(6)
PTA行事(1)
夏休みの活動(3)
冬休みの活動(3)
授業(25)
生き方強化月間~いのちを見つめ、自分の生き方を考えよう~(2)
季節の風景(16)
安全教育(4)
学校生活(60)
部活動(12)
地域密着型教育(8)
地域行事(5)
学校行事(103)
総合的な学習の時間(5)
心のふれあい(4)
携帯サイトはコチラ
2021年12月の記事
地域歳末たすけあい募金
12月6日から3日間、「地域歳末たすけあい運動の共同募金」が生徒会のみなさんが中心となって
行われました。目標の3000円も達成されました。
2021/12/11 09:00 |
この記事のURL
|
保護者参観日
1年生は校外学習発表。
2年生は職場体験発表。事業所の方も来られました。
3年生は英語でプレゼン。
全体会で教育課程アンケート結果報告
2021/12/09 16:10 |
この記事のURL
|
学校行事
今日の様子
地域の方からの差し入れ林檎。生徒・職員は大喜び。
いつもお世話になっているのに…。
恩返しできるよう、学校生活頑張ります。
一生使い続けるからだ。姿勢一つで心(脳)も身体も成長するという養護教諭からのお話でした。
よいものは継続していきたいですね。
2021/12/08 17:10 |
この記事のURL
|
学校生活
さつまいもスイーツクッキング
総合文化部のみなさんが手作りした、さつまいもマフィン&チップス。
全校生徒職員、たいへん美味しくいただきました。
2021/12/01 14:40 |
この記事のURL
|
部活動
13件中 9~12件目
<<前へ
1
|
2
| 3 |
4
次へ>>