2017年7月の記事
総合文化部[生け花]
背中の会
安全教室

安全教室の内容
1 駐在所員の方から夏休みの生活についての講話をいただきました。楽しい経験をしてもらいたい反面、事故・非行の未然防止に努め、安全な生活を送ってくれることを期待しています。
2 夏休み前に、地域の危険個所を再確認しました。
3 八戸市と豊崎町のハザードマップを理解し防災意識を高めました。
2017/07/20 17:00 |
この記事のURL |
生き方強化月間~いのちを見つめ、自分の生き方を考えよう~
救命講習

尻内分遣所の消防士さんを講師に迎え、救命講習を行いました。内容は胸部圧迫とAEDの使用方法についてです。3年生はさすがに3回目の受講となるので、下級生の手本として立派に活動していました。また積極的に分遣所の方々に質問をしていました。その積極的な態度に触れて、分遣所の方々も予定以上の内容を教えていただきました。ありがとうございました。
2017/07/19 17:10 |
この記事のURL |
生き方強化月間~いのちを見つめ、自分の生き方を考えよう~