八戸市立豊崎中学校
最新記事
空調設備工事
運動会本番
運動会当日
安全祈願
運動会準備⑤
予行練習
月別アーカイブ
2022年5月(21)
2022年4月(29)
2022年3月(16)
2022年2月(8)
2022年1月(7)
2021年12月(13)
2021年11月(16)
2021年10月(5)
2021年9月(1)
2021年8月(3)
2021年7月(4)
2021年6月(3)
2021年5月(1)
2021年4月(5)
2021年3月(23)
2021年2月(1)
2020年11月(7)
2020年10月(6)
2020年9月(4)
2020年8月(2)
2020年7月(2)
2020年6月(2)
2020年5月(13)
2020年4月(8)
2020年3月(3)
2020年2月(4)
2020年1月(6)
2019年12月(12)
2019年11月(3)
2019年10月(6)
2019年9月(9)
2019年8月(8)
2019年7月(5)
2019年6月(1)
2019年5月(9)
2019年4月(23)
2019年3月(3)
2019年2月(2)
2019年1月(5)
2018年12月(1)
2018年11月(6)
2018年10月(1)
2018年9月(4)
2018年8月(7)
2018年7月(3)
2018年6月(8)
2018年5月(11)
2018年4月(36)
2017年9月(8)
2017年8月(2)
2017年7月(7)
2017年6月(9)
2017年5月(7)
2017年4月(16)
2017年3月(2)
2017年1月(2)
2016年10月(5)
2016年9月(6)
2016年7月(1)
2016年6月(4)
2016年5月(5)
2016年4月(5)
2016年3月(4)
2016年2月(4)
2016年1月(2)
2015年12月(2)
2015年10月(1)
2015年9月(3)
2015年8月(3)
2015年7月(9)
2015年6月(10)
1970年1月(2)
検索
プロフィール
カテゴリ
生徒会活動(4)
保健教育(2)
小・中学校ジョイントスクール(2)
外部から(38)
校外学習(5)
PTA活動(3)
学校ボランティア(3)
春休みの活動(6)
PTA行事(1)
夏休みの活動(3)
冬休みの活動(3)
授業(25)
生き方強化月間~いのちを見つめ、自分の生き方を考えよう~(2)
季節の風景(16)
安全教育(4)
学校生活(60)
部活動(12)
地域密着型教育(8)
地域行事(5)
学校行事(103)
総合的な学習の時間(5)
心のふれあい(4)
携帯サイトはコチラ
2017年5月の記事
明日は体育祭
ここ数日、雨模様で気温も低い日が続きましたが、本番は体育祭日和であることを祈ります。明日は多くのお客さんを迎えるために、スタッフ(生徒、教職員、保護者、地域)は準備を進めています。おもてなしの一つとして、お花を生けてお待ちしています。
2017/05/27 09:20 |
この記事のURL
|
学校行事
体育祭迫る
体育祭を5月28日に控えて、雨を期待していましたが、グラウンドに潤いを与えるほどではありませんでした。裏山の蕗はかなり大きくなっています。
2017/05/24 17:50 |
この記事のURL
|
学校行事
体育祭テーマ決まる
体育祭テーマ
尽 力
~突き進め 仲間のために 全力で~
「一人一人が仲間のために力を尽くし、みんなが輝く体育祭にしたいという願いを込めてこのテーマをつくりました」
写真は豊中ソーランの練習風景
2017/05/15 16:00 |
この記事のURL
|
学校行事
PTA奉仕作業
雨の中、5月28日の体育祭に向けて、グラウンドの除草作業が行われました。保護者の皆さまの姿は、生徒に良い影響を与え、体育祭への意識を高めました。また、8時30分開始にもかかわらず、6時ごろから作業を進めていただいた保護者の方もありました【写真】。たいへんありがとうございました。
2017/05/14 10:40 |
この記事のURL
|
PTA活動
7件中 1~4件目
1 |
2
次へ>>