八戸市立豊崎中学校
最新記事
修了式
新入生1日入学
2学年進級決意表明
豊中スタンダード
1・2年調理実習
第68回卒業証書授与式
月別アーカイブ
2023年3月(14)
2023年2月(7)
2023年1月(8)
2022年12月(13)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年9月(17)
2022年8月(12)
2022年7月(14)
2022年6月(23)
2022年5月(27)
2022年4月(29)
検索
プロフィール
カテゴリ
生徒会活動(4)
外部から(5)
校外学習(7)
学校ボランティア(8)
心のふれあい(3)
春休みの活動(2)
PTA活動(3)
表彰式(1)
夏休みの活動(5)
冬休みの活動(4)
授業(25)
季節の風景(5)
安全教育(2)
学校生活(39)
部活動(14)
地域密着型教育(2)
地域行事(1)
学校行事(63)
総合的な学習の時間(2)
携帯サイトはコチラ
豊崎節分
2月3日は節分。本校でも伝統文化が伝承されました。
校長先生・教頭先生が扮する赤鬼と青鬼めがけて?いや、自分の掲げた
「自分の鬼」に向けて一生懸命に豆をまきました。見事、全員が
自分が退治したい鬼へ豆をぶつけることができました。
新しい自分へ、一歩前進です。
2023/02/03 15:20 |
この記事のURL
|
学校生活