• 避難訓練
  • 2024/09/17 13:50
     今日は、休み時間に火災が発生した想定で避難訓練を行いました。理科室から出火したという想定なので、みんなでいったん体育館に行き、そこから外に避難しました。休み時間に行ったのですが、1年生から6年生までがとても落ち着いて避難することができました。避難開始から終了まで2分弱という速さです。
     避難後の集会では次の3つのことを確認しました。
     〇煙に注意しながら避難すること
     〇慌てず、落ち着くこと
     〇放送をよく聞いて迅速に避難すること
     校舎に戻ってからは防火扉をくぐる練習もしました。体育館の防火扉が一般的なものとは違うことも確認し、実際に火災があったときに慌てることがないようにしっかりと行動していました。


    関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事