租税教室
2024/02/01 13:30
2月1日 「租税教室」を行いました。
税金がどのように使われているか、アニメなどで教えてもらいました。税金がないと火事の時、「消防車は有料」という恐ろしい内容のものもありました。
最後に恒例の「1億円」の入ったジュラルミンケースを持ちました。約10kgだそうです。税金が大切に使われていることを学ぶことができました。
関連タグ:
学習の様子
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
ALTの先生と
防犯教室
全校遠足
あいさつ運動
町探検
月別アーカイブ