• 校内研授業
  • 2023/11/01 11:20
    11月1日 5,6年生で国語の研究授業を行いました。先生方の指導力の向上のために、全てのクラスで行っています。


    5年生は「たずねびと」 6年生は「やまなし」を教材文として、「作者がどのような思いで題名をつけたのか」をみんなで考える授業です。


    子供たちは作者の背景や人物像、他の作品等も調べながら、作者の意図を推測しました。


    45分間、脳に汗をかくほど真剣に考え話し合いが行われました。


    みんなたどり着いた結論は、確かめる術はありませんが、きっと作者の思いにぐっと近づいた物になっていたと思います。


    関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事