救急救命法研修会
2023/06/07 15:50
6月7日 教員研修として「救急救命法」を行いました。
.jpg)
消防署職員の方を講師として、「AED]の使い方や「胸骨圧迫」等を実践しました。
.jpg)
もし、「意識が無い」とか「呼吸が無い」場合は躊躇無く心肺蘇生法を行う実践力の育成が目的です。
.jpg)
「命を守る」ためには、より良い手順があるので、職員全員がしっかりと訓練しました。
.jpg)
また、「のどに物をつかえた場合」の処置の仕方についても学びました。何も無いことを願いますが、必要な場面に出合ったら訓練をしっかりと生かしていきたいと思います。
関連タグ:
学習の様子