大地震の避難について
2022/10/31 14:10
10月31日 「大地震があったときの避難の仕方」について指導を行いました。
地震が、いつどこでおきても「自分の命は自分で守る」ための避難方法について学びました。
もう少しすると「予告なしの避難訓練」を行います。今日学んだことを生かして避難できるかを試します。
写真には「仮装」している子供もいます。クラスで「ハロウィン」の企画をしているようです。
今日予定していた「サツマイモほり」は、小雨のため明日に順延しました。 関連タグ:
学習の様子
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
運動会練習
資源回収
読み聞かせ
応援団組織会
学校案内
月別アーカイブ