0の日活動
2022/05/10 08:20
5月10日 「0の日活動」を行いました。
「0の日活動」とは、0のつく日に「登校中にごみ拾いをする」活動です。
交通事故に注意しながら、ごみ拾いをします。
今年度から、ごみを入れをレジ袋からバケツにしてごみを減らすようにしました。
最後に、燃えるごみと燃えないごみに分別して重さを量ります。通学路に落ちているごみはだいぶ少ないですが、0になるよう子どもたちは頑張っています。 関連タグ:
学習の様子
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
学校案内
避難訓練
代表委員会
読み聞かせ
交通安全教室
月別アーカイブ