1/25(金)ALTのララさんと
2019/01/25 12:00
1/25(金)
先週に引き続きALTのララさんが、午前中から本校で子供たちと外国語の学習を行いました。
今日は、4年生の外国語活動、5・6年生の外国語科の授業の他に、1・2年生と日本の伝統文化である「豆まき」について学習しました。
子供たちは、ララさんからまず「鬼は外、福は内」の英語での言い方について教えていただきました。その後には、自分の直したいと思っていることの名前を付けた子鬼の面をかぶり、豆まきを行いました。
最後には、もちろん自分の年の数分?の豆を食べたとさ。

関連タグ:
学習の様子