• 葉書の書き方教室
  • 2018/08/24 14:20
    8/24(金)
    本日の3校時、種差郵便局の山岸局長さんをお迎えして葉書などの郵便物の流通の仕方や葉書の書き方などを習う教室を昨年度に引き続き開催しました。
    この学習は、地域の郵便局さんが、振り込め詐欺等の被害防止を呼びかける取組の一環として行われており、子供達は、振り込め詐欺等の防止を知らせる標語等が書かれた官製葉書に、自分の祖父母等の家族や親戚の方などにあいさつの文書等を書いて仕上げました。初めて取り組むこととなった1・2年生もしっかりと書くことができました。そして、書き上がった葉書は山岸局長さんへ渡し、配達してもらうことにしました。
    できた葉書は、それぞれの宛先の方へ数日中に届くとのことでした。

      

    関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事