• かるた交流会
  • 2018/02/05 15:10
    2/5(月)
    本日、八戸市立豊崎小学校の5年生をお迎えし、本校の5・6年生との「かるた交流会」を行いました。
    本校では、昨年度に景観学習の一環として総合的な学習の時間で景観かるたを作成しました。豊崎小学校さんにおいては、これまでに地域の自然や文化等を子どもたちが調べ、そのまとめとして自作のかるたを作成し、さらに今年度に内容を見直して本格的なかるたを作成したそうです。八戸市内の東端と西端に位置する学校で、地域の様子もだいぶ違うのですが、このかるた作りを通じて今回交流し、互いの学区の様子について知ることができました。
    最初に名刺交換をした後に、それぞれのかるたについて紹介し合い、最後には2つの種類のかるたでゲームをして楽しみました。
    どの子どもたちもとても楽しいひと時を過ごすことができ、笑顔満面の記念撮影をして終わることができました。
                                      【名刺交換】
      
    【豊崎小学校さんの発表】
     
    【種差小学校の発表】 
     
    【ゲームで楽しみました】 
      


    関連タグ:総合学習
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事