• 学校周辺の様子から
  • 2018/01/25 09:50
    1/25(木)
    ここ数日間、全国的に寒波や大雪の情報が出されています。八戸市内においてもあちらこちらでかなりの量の雪が積もったとか、道路が凍っているなどの話を聞いています。本校職員の住む地域でもそれなりの積雪があり、通勤が大変であるとの話を聞きました。
    下記の写真は、本日朝の学校周辺の様子です。海に近い(?)ということも影響してか、風は冷たく、強く吹いているのですが、積雪量はさほどありません。昨日までは、ほとんどなく、校庭の土もほぼ全域にわたって見えていました。
    同じ市内でありながら、ちょっとした距離や地形などの違いでこうも違うものかと驚いています。

    ただ、この後週末にかけて強風や大雪の予報も出ていますので、子どもたちには登下校、帰宅後や休日の過ごし方について注意を呼びかけています。家庭・地域においても注意喚起よろしくお願いします。

     
    (うっすらと雪が被った校庭)                  (学校の校舎前の通学路)



    関連タグ:自然・環境
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事