• 市制88周年記念プロジェクト(2)
  • 2017/12/11 15:00
    「市制88周年記念世界一大きな絵プロジェクト」の絵の作成が始まって今日で3日目。
    今日の昼休みに3・4年生が図書室でマジックを使っての作業に取り組みました。
    先週までの作業で、赤や水色のマスがだいぶ埋まってきていますが、未だその全容は見えていない状態です。
    今日は、赤色の追加に加えて青色が着色されましたが、やはりまだまだどんな場面なのかが分かりません。
    明日以降に、1年生、そして再び5・6年生がマスを埋めていきます。完成目指して頑張ろう。

    【なんだろう?】                       【3・4年生が必死に埋めていきます】
      

    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事