• よりよい環境をつくる・・・樹木の選定や植林
  • 2016/09/29 08:20
     本校の敷地内には、松の木、サクラ、ナナカマドなどたくさんの樹木が植えられています。昨年度は、大雪の被害での剪定、10月中旬は台風10号被害の対応での剪定を予定。
     今日、明日の作業は、「緑と水の森林ファンド」事業による敷地内の樹木の選定を通して、野鳥観察や樹木調べなどの学習ができる環境整備のための剪定作業です。このような作業を通して、よりよい環境の創造へつながります。19日は、ヤマボウシの植林を行う予定です。

    関連タグ:自然・環境
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事