• 3年前の実践・・・なつかしいです!
  • 2016/07/20 09:10
     ESDとは、持続・発展可能な活動を地域と共に実践していく視点です。本校では、『自然とのつながり』『人とのつながり』『社会とのつながり』『自分たちの生き方』の4つの視点を設定して実践しています。
     詳細は、北東北三県ワークブック(CD-R)の34pをご覧ください。
     また、この視点については、26日の総合の夏期講習会(会場:種差海岸インフォメーションセンター)において紹介する予定になっています。
     なお、28年度は、この視点に加え、『海とのかかわり』にも重点をおいています。

    関連タグ:環境美化
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事