防犯教室・・・不審者対応訓練
2016/06/09 10:50
2時間目、種差駐在所巡査長をお招きして、不審者への対応の仕方を勉強しました。
はじめ、DVDを視聴しながら、「イカのおすし」の言葉に合わせた指導をしてもらいました。
後半は、実際の声かけ事案の例にならって、6年児童に模範演技をしてもらいました。声を出して逃げる練習もしました。相手が車から降りてきてつかまえられ、逃げる際は、車の進行方向と逆に逃げる等のポイントも教えてもらいました。
関連タグ:
安全・安心
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
七夕集会
体力テスト
3,4年生のお勉強
ウニの殻剥き学習
さわやか会議
月別アーカイブ