• 140周年手づくり弁当の日・・・海岸清掃、磯遊び、砂の造形遊び
  • 2016/06/06 14:10
     手づくり弁当の日は、1日芝生地や海岸で過ごす日になっています。9時から芝生地の岩場~種差漁港にかけてゴミ拾いをしました。漂着ゴミでは、ペットボトル、洗剤の容器、破れたビニル袋、弁当の殻の一部、われたガラス類、さびた鉄くず等が多かったです。
     今年は、ジャンプチームとして、八戸警察署からゴミ拾い用の軍手を全校児童数分いただきました。軍手をはき、ジャンプチームの帽子をかぶって海岸清掃に取り組んでもらいました。いつもより、しっかりやろう!という気持ちが顔にあらわれていたようです。

    関連タグ:海とのかかわり
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事