• 給食もクリスマスムードを・・・箱が良いですね!
  • 2015/12/18 12:30
     今日の給食に小さなケーキがついてきました。箱の中から一口でペロリと食べることができるチョコ味のケーキが出てきます。「窓を開けてみてね!」と書いてある窓を開くと、サンタクロースがプレゼントをあげている場面。
     その裏面には、世界の言葉で「おいしい」と言ってみよう!と書いていました。
     英語「テイスティ」、ドイツ語「レッカー」、イタリア語「ブオーノ」、中国語「ハオツー」と4つ書いています。
     種差にも外国の方々が来ています。3種類のお菓子を販売する予定ですので、いくつかの言葉を覚えないといけません。
     This cookie tastes so goood、このクッキーはおいしいよ。
     韓国語・・・クジャルル マジッソ
     中国語・・・点心好吃(ディアンシン ハオツー)
     最近、中国、韓国の旅行者が種差でも多くなっています。
     フランス語は、セボン。スペイン語はリコ。
     種差で3種類のお菓子を販売する場合、どれかを連発すれば、お買い求めいただけるのでは?と考えいます。




    関連タグ:食育
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事