• 児童用タブレット搬入・・・ペア学習などに使えそう
  • 2015/11/26 18:00
     今日、6台児童用のタブレットが入りました。計算・漢字ドリル、4教科の教材などが入っていました。
     漢字は、教科書の教材の配列通りに入っているで、習熟・定着させる授業で使えそうです。ペアでタップしながら、問題を出し合ったり、答えも朱書きで出てくるので、算数などでは、図形の定義などを覚え込むのにぴったりですね。タップすると勝手に出てくるの良いですね。
     今後、活用の研修会が予定されています。大事なことは、どの教科の時、いつ、どの場面で、どのように活用、一人で・ペアで・全体で等、計画を立てて活用することです。
    それから、フラッシュ的に消えてしまうので、書く作業との関連を図っていくことも大切です。
     機械に使われるのでなく、機械をうまく使っていく機会を作っていくことですね。

    関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事