• 手軽に実物を観察・・・双眼実体顕微鏡を使って
  • 2015/09/02 13:30
     携帯バッグ付きの野外で使える「双眼実体顕微鏡」も便利です。多少、雨にぬれても大丈夫。ハンディータイプなので、扱いやすいです。
     ヘチマの葉の裏を観察していました。「わー、ダニみたいな小さな虫がいる!」「葉の裏、もさもさ!」などと観察していました。
     大きくして見ることは、面白いです。新たな発見が生まれます。
     このような野外観察用具は、「復興支援理科教育助成2015」の支援により準備したものです。子どもたちの不思議こころに火をつけるような楽しい理科、楽しい総合、生活科に活用していきます。

    関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事