• 防災教育の日・・・記録画像とクイズを
  • 2015/03/11 10:40
     2校時の卒業式全体練習後の「のびる子タイム」の時間を使って講話という形式で防災教育を行いました。
     被害の様子を見せた後、きれいになった所や元通りになった場所も見せ、美しい種差の自然を守ることも大切であることを確認し合いました。
     消防庁作成の命を守るクイズに答えながら、どのような行動をとるべきかを考えさせました。
     保護者の方々にも読んでいただきたい防災のパンフレット(八戸市作成)があります。子供たちに渡しましたので、ご家庭で一読し、家族で命を守る話し合いの材料にしてください。

    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事