• 野鳥観察・・・ウソか本当か?
  • 2015/02/06 08:40
     種差は結構雪が降っています。現在積雪20cm位でしょうか。
     桜の木にスズメほどの大きさの鳥が数羽とまっていました。頬のオレンジ色が綺麗な鳥でした。図鑑で調べたところ、「ウソ」という名でした。
     口笛を吹いているような鳴き声をするので、うそぶくような声で鳴く⇒ウソと、この名がついたと言われています。小さなくちばしは丸みを帯びて太いです。桜の木の芽を食べているようでした。本州中部以北の高山や北海道で繁殖し、冬は低地に下りて過ごすほか、ロシアなどから渡来し、越冬するものもいるそうです。

    関連タグ:自然・環境
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事