• 通学路の安全・・・棚久保方面の様子
  • 2014/08/29 09:50
     1学期は、登下校時の踏切の渡り方について重点的に指導してきました。
     2学期は、歩道のない棚久保方面(駐在所から自然の家の下の信号まで)を重点に指導します。今日は、登校の様子を見てみました。インフォメーションセンター近くまで行かないと歩道がありませんので、子供たちは細心の注意を払いながら歩いています。
     このような状況であることを関係機関に伝え、理解していただき、安全対策(音の出る白線、道路標示などの対応)を講じていただけるように要望していきたいと考えています。地域の皆様とも協力し合っていきたいと思います。

    関連タグ:安全・安心
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事