地域安全探検・・・マップづくりに生かす
2014/06/03 14:40
今日は、地域の方々(安全ボランティアに登録の)と一緒に不審者が「入りやすい場所」「見えにくい場所」というキーワードのもと、地域を歩きました。
この活動のねらいは、危険予測能力や危険回避能力の向上、地域の大人とかかわる経験、地域との結びつきを深める、種差に愛着をもつ、地域には「助けてくれる人がいる!」ということを認識する、などです。
3地区に分かれて出発しました。
関連タグ:
安全・安心
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
ホッキ貝・ふのり採り学習
参観日
0の日活動組織会
清掃班組織会
給食開始
月別アーカイブ