町内児童会・・・顔合わせと危険個所の確認
2014/04/14 12:50
中休みの「のびる子タイム」は、4町内ごとの組織会でした。
はじめに自己紹介をし、町内の危険個所について確認し合いました。その時に役立つのが、町内ごとの安全マップです。
特に、1年生には丁寧にお兄さん、お姉さんが説明していました。どんな危険が潜んでいるのかを考えさせることが、危険予測能力、危険回避能力を高めていきます。
命を守る大切な組織会でした。
関連タグ:
学校行事
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
ALTの先生と
防犯教室
全校遠足
あいさつ運動
町探検
月別アーカイブ