調理実習(5年生)
2024/05/28 10:30
5月28日 昨日に引き続き5年生の学習について紹介します。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/takadte/userfiles/images/1(40).jpg)
家庭科の調理実習で「ゆで卵」と「ゆでジャガイモ」「ほうれん草のおひたし」をつくりました。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/takadte/userfiles/images/2(41).jpg)
火や包丁を使うので、安全に気をつけてみんなで協力して活動をしていました。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/takadte/userfiles/images/3(28).jpg)
ゆでたジャガイモの皮を手でむくことに苦労していた子もいましたが、先生の「少しぐらい残っていても大丈夫」に安心して調理をしていました。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/takadte/userfiles/images/4(22).jpg)
できた料理を、みんなでおいしそうに食べていました。「もっと食べたい」という子もいました。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/takadte/userfiles/images/5(11).jpg)
きっと、お料理が楽しいと思ったのではないでしょうか。ご家庭でも、お子様と一緒にお料理作りをしてみてはいかがでしょうか?
関連タグ:
学校の様子