多賀小学校ブログ
  • 4年南部昔コ
  • 2025/07/08 07:30


    7月7日(月)に4年生が総合的な学習の時間に
    柾谷伸夫さんをお招きして「南部昔コ」の学習をしました。

    昔、八戸で使われていたものや食べられていたものに
    ついてお話していただきました。

    身振り手振りを交えての語りに子どもたちは引き込ま
    れていきました。

    南部昔コのお話2つの音読プリントをいただきました。
    南部弁の発音は、子どもたちにはなかなか難しいよう
    ですが、家庭音読で練習に取り組みます。

    柾谷先生、今日はありがとうございました。
    夏休みの「鎮守の森でかだるべ~」も楽しみに
    しています。


    前の記事へ次の記事へ