校長講話
2024/05/16 11:50
.JPG)
全校朝会を行いました。まずは今年度の児童会テーマである
「進んであいさつ ルールを守り 仲よくすごす多賀小学校」をみんなで言います。

校長先生との朝のあいさつのあと、校長先生のお話を聞きました。

心は脳にあることや
脳は3階建ての家のようなものだと教えていただきました。

脳が3階建てだからこそ、人は「見る・聞く・話す」
「考える」「覚える」「体を上手に動かす」などが上達し、
心が育っていくということを子どもたちは真剣に聞いていました。

本校の学校目標は「進んで考えを伝え合い、共に学び合う児童の育成」です。
目標達成に向かって、3階の脳をどんどん使う児童を育んでいきたいと思います。

本校では「姿勢を正す」を大事にしています。

今年度は、ものの見方・考え方・方法を工夫・改善・継続するという
姿勢を正す意識で学習や生活に励みます。

大谷選手の目標シートの紹介もありました。
本校の児童も各学級で様々な目標を立てています。
目標に向かう子どもたちに、
地域やご家庭でも温かな声がけをしてただければと思います。