ゲストティーチャーとむかしの遊び
2024/02/06 12:50

橋向生活改善の5名の方々に、
むかしの遊びを教えてもらいました。
.JPG)
けん玉は、大皿にのせるのがなかなか難しいです。
失敗しても何度もチャレンジします。

だるま落としは
いろいろな楽しみ方があることを知りました。
一番下をたたく方法以外もあるんですね。
.JPG)
お手玉にもコツがあります。
できることが増えると、どんどん楽しくなります。

ゲストティーチャーの皆さんに
親切丁寧に教えていただき、
1年生はとてもうれしい表情をしていました。
5年生のしめ飾りづくりに続き、
ご指導ありがとうございました!

明日はいよいよ校内なわとび集会です。
.JPG)
子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮して、
自己ベストを目指します。
参観自由ですので、
お時間に都合が付きましたら
子どもたちの頑張りをぜひともご覧ください。