避難訓練
2018/03/15 14:20
3月9日(金)、避難訓練が行われました。多賀小学校では、防災教育の一環として避難訓練を年4回
実施しており、今回は、卒業式の練習時に地震が発生した場合を想定して行われました。
地震発生の放送の後、教頭先生の指示に従って、落下物から身を守るために子どもたちは椅子の下に頭を
隠しました。その後、いつでも避難できるように、防寒着を着用し外靴を持って体育館に再度集合しました。
子どもたちは、避難するときのきまりをしっかり守り、真剣に訓練に臨んでいました。



.JPG)

関連タグ:
学校行事