八戸市立多賀台小学校のブログ
環境学習会
2024/06/23 12:20
環境政策課の方を講師にお招きして、4年生で環境学習会を実施しました。牛乳やお醤油などを流してしまうと、どれだけ川の水が汚れるのかを実験を通して知ることができました。子供たちは、見た目には全く汚れていないように見える水が、汚れを調べるための薬品を入れると、思っていた以上に汚れているということが分かり驚いていました。水は生きていくためになくてはならないもの。水を汚さないために自分たちにできることは何かを考えることができました。
関連タグ:
学習の様子
前の記事へ
|
次の記事へ
月別アーカイブ