八戸市立多賀台小学校のブログ
  • 修了式・離任式
  • 2024/03/26 15:50
    3月26日(火)、今日は令和5年度の最終日です。

    まずは修了式が行われました。
    校長先生から、各学年の代表者へ修了証書が渡されました。


    来年度、最上級生となる5年生のみなさんが、最初に立派なお手本を示してくれました。


    1年生の皆さんも、上級生を見習い、しっかりと修了証書をいただくことができました。


    校長先生からの式辞では、今年度最初の始業式でお話されたことを振り返りました。
    自分で「できた」と自信をもつことも、逆に「できなかった」と真摯に自分を見つめることも、きっと次の成長につながります。4月からの新年度、また気持ちも新たに頑張りましょう。


    また、今日は、今年度で異動する先生方とのお別れの式も行われました。


    代表の皆さんから、メッセージと花束が贈られました。







    先生方とのお別れに、思わず涙があふれてしまう子もいましたが、



    転任される先生方も、きっとこの多賀台小学校のこの子供たちの素敵な笑顔は忘れません。


    これにて、令和5年度の多賀台小学校のブログはおしまいです。4月からの多賀台小学校もきっとすばらしい毎日が待っています。



    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ