八戸市立多賀台小学校のブログ
  • よみきかせ2・4・6年生 きらきらサークル5年生
  • 2023/09/23 12:30
    9月21日(木)、今朝は読み聞かせボランティア「くまの会」さんとハンドベル演奏を聴かせてくださる「きらきらサークル」の皆様が来てくださいました。

    ◯2年生
    動物クイズの本を読んでくださり、子供たちも「あ、知ってる!」と盛り上がりましたが、途中で時間となりました。ボランティアさんから「この本は図書室にあります。気になる人は、借りて読んでみてください。」と紹介してくださいました。この本を借りるため、図書室に殺到しそうですね。


    ◯4年生
    今日は、とても怖いお話を2冊読んでくださいました。まだ残暑で気温が高かったのですが、心なしか涼しくなったようですよ…。


    ◯5年生
    きらきらサークルの皆様は、今日もおそろいのエプロンとおそろいの譜面台で心を一つにして、美しい演奏を聴かせてくださいました。


    5年生の子供たちもハンドベル演奏に挑戦です。元気に鳴らす子、優しく鳴らす子、音にも個性が表れていました。


    ◯6年生
    6年生もインターネットに関する本をクイズ形式で読み聞かせしていただきました。インターネットに関する大切な知識を楽しみながら学ぶことができました。この本のシリーズは図書室に3冊あるそうなので、こちらもすぐに借りて読んでみたいですね。

    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ