八戸市立多賀台小学校のブログ
  • 運動会後の学校の様子
  • 2023/05/23 17:10
    5月23日(火)、運動会の代休日明けの火曜日です。
    今日は気温も低く、業間マラソンは行わずに学習のリズムを取り戻す日となりました。
    1年生は、元気に「おちゃらかほい」の手遊び歌を学習していました。
    運動会の疲れを感じさせない、元気いっぱいの1年生です。


    2年生は、しっとりと運動会の振り返りを書いていました。
    伝えたいことがたくさんあるのですね。鉛筆がすいすい動いています。


    4年生は、理科実験アシスタントの先生がいらして、電流についての学習です。
    プロペラや電流計を使って、電流の流れる方向を確かめていました。


    また、4・5年生は来週から宿泊学習に出かけます。
    宿泊学習についての準備が始まっていました。


    どの学年も、運動会モードからしっかりと切り替えて、落ち着いて学習に向かっていました。
    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ