八戸市立多賀台小学校のブログ
  • 2年生町探検・高学年スケート教室
  • 2022/11/28 17:30
    11月28日(月)、午前中に2年生が町探検に出かけました。
    天気にも恵まれ、子どもたちも張り切っています。


    このグループの目的地はローソン多賀台店でした。


    よく行くお店ですが、インタビューして初めて知ったことがたくさんありました。


    こちらのグループは、多賀台郵便局に到着。


    教えていただいたことをしっかりメモしています。


    こちらは、小向石材店まで行ってきました。


    お墓のことや石のことなどを丁寧に教えてくださいました。


    ローソン多賀台店さん、多賀台郵便局さん、小向石材店さん、そして保護者ボランティアの皆様の御協力で、子どもたちがたくさんのことを学習することができました。本当にありがとうございました。

    午後は高学年がスケート教室へ出かけました。
    今年度も電光掲示板で歓迎してくださり、フラット八戸さん、ありがとうございます。


    久しぶりのスケートです。まずはゆっくりウォーミングアップ。


    今年度もスケート連盟の方がお二人、指導してくださいました。ありがとうございます。
    少しずつ氷の感覚を思い出してきたようですよ。


    こんな素敵なライトアップの中での滑走も楽しみました。


    けがもなく、みんな元気にスケートを楽しむことができました。さすが八戸っ子です。


    ☆☆☆おまけ☆☆☆

    八戸のアイスホッケーチーム「東北フリーブレーズ」さんより、1年生にフリーブレーズキャップをプレゼントしていただきました。
    かっこいいキャップ、ありがとうございます。







    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ