八戸市立多賀台小学校のブログ
  • クリーン作戦・卒業写真
  • 2022/10/07 14:30
    10月7日(金)、全校クリーン作戦を行いました。
    今日のクリーン作戦は、球根と花の苗植えです。
    5・6年生は手際よく、まっすぐに球根や苗を植えていました。




    玄関前のフラワーポットもマーガレットからビオラやパンジーに模様替えです。


    3年生はチューリップの球根を植えるところでした。「タマネギみたい。」


    2年生もシャベルの使い方が上手です。


    4年生は、先日掘り起こした中庭に、苗の配置を工夫して植えていました。


    1年生もポットから上手に苗を取り出して、植えていました。
    土に水をかける人、苗を植える人、仕事も分担してなかよく作業していましたよ。


    10月から今年度の後半が始まったばかりですが、6年生は卒業アルバムの個人写真撮影を行いました。


    周りの仲間がおもしろいことを言って笑わせていたので、きっと素敵な笑顔の写真となったはずです。
    3月にアルバムを開く時には、今日のことが思い出されるかもしれません。


    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ