八戸市立多賀台小学校のブログ
  • あさくま・1年ブックトーク
  • 2022/09/29 13:10
    9月29日(木)、読書の秋です。今日は2・4・6年生のあさくま(読み聞かせ)と1年生でのブックトークがありました。
    2年生は、のっぺらぼうのお話でした。のっぺらぼうの絵を見ながら「こわ~い」という声が聞こえていました。


    4年生は、おさがりのお話でした。

    おさがりのよさを考えさせてくれる素敵な本でした。


    6年生は今日もしっとりと読み聞かせを聞いていました。



    1年生は、初めてのブックトークでした。
    ブックトークをしてくださるくまの会の方から、なぜ「くまの会」という名前なのかを教えてもらいました。
    この「くまの会」はなんと18年も続いているそうです。

    今日は「くまの会」にちなんで、「くま」がテーマです。
    楽しいお話に笑顔があふれます。

    今日はちょうど市川中学校区の校長先生方がおいでになり、学習の様子を御覧になっていきました。

    今日もたくさんの本を持ってきてくださり、ありがとうございます。
    マスコットのかわいいくまたちも参加していました。





    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ