八戸市立多賀台小学校のブログ
  • 卒業プロジェクト完成
  • 2022/03/15 11:30
    3月14日(月)、いよいよ卒業式を迎える週となりました。今日は6年生のみなさんが、卒業プロジェクトとして在校生のためにつくった旗や遊具を贈呈しました。





    この旗は、避難の時などに目印になるものです。これまでのものがだいぶ古くなっていたので、6年生のみなさんが全クラス分作ってくれました。古くなった白衣を再利用するなどの工夫をしています。素晴らしいですね。6年生のみなさん、ありがとうございました。




    ☆☆☆おまけ☆☆☆
    各学級で作った6年生の卒業をお祝いした飾りが、廊下に掲示されています。
    6年生のみなさんは、その飾りの鑑賞ツアーをして、とても嬉しそうにしていました。

    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ