八戸市立多賀台小学校のブログ
  • あさくま(朝の読み聞かせ)
  • 2021/11/04 15:30
    11月4日(木)、新型コロナウイルス対策のため休止していた朝の読み聞かせが、久しぶりに再開されました。


    「あさくまの会」読み聞かせボランティアさんに久しぶりにお会いできました。今日は2・4・6年生の読み聞かせです。


    楽しいお話に、2年生の子どもたちの表情が生き生きとしています。


    4年生も身を乗り出して夢中に聞いている子もいました。
    読み聞かせって楽しいですね。


    大型モニターを利用すると、みんなで挿絵を見ることができますね。
    ナイスアイデア!


    そして、6年生の聞く姿勢も素晴らしい!6年生はいつも姿勢がよいので感心しています。
    次回の読み聞かせは、11月11日(木)の1・3・5年生です。楽しみですね。

    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ