八戸市立多賀台小学校のブログ
  • あんしん教室・不審者対応について
  • 2021/09/14 12:20
    9月14日(火)、今日は八戸警察署生活安全課の方が来校し、不審者の対応の仕方についてお話をしてくださいました。これまで学校でも学習してきた「いかのおすし」の合い言葉についてていねいに説明してくださり、オンラインでの学習でしたが、どの学年の子どもたちも真剣に話を聞いていました。


    おうちの方や近くの大人へすぐ知らせるとともに、おうちの方からすぐに警察へ通報してもらうことも教えていただきました。







    最後に、6年生の代表がお礼と感想をお伝えし、これからも気を付けて生活することを誓いました。







    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ