八戸市立多賀台小学校のブログ
  • 地域のゲストティーチャーにインタビュー
  • 2020/07/06 16:20

     3年生の総合的な学習の時間に「地域のために働いている人にインタビューしよう」という活動があります。今回は多賀台中央公園の管理や毎朝の立哨指導,夏祭りや敬老会の計画・運営など多賀台小学校や地域のためにご尽力くださっている,多賀台連合町内会長さんをお招きしました。子どもたちから出される質問に,優しく丁寧に答えていただきました。ありがとうございます。



    子どもたちは聞きたいことがたくさんです。我先にと手を挙げていました。



    子どもたちの質問に優しく答えていただきました。会長さんは多賀台小学校全児童の顔と名前を覚えています。
    3年生が,1年生や2年生の時の思い出話を交えながら楽しくお話をしてくださいました。




    子どもたちもしっかりメモしています。
    質問内容は
    ・どうして毎日見守りをしてくださるのか。
    ・どうして地域のために働いてくださるのか。
    ・何時から見守りをしているのか。
    ・痛い所とかはないか。
    ・どうしてみんなに人気があるのか。

    などたくさんありました。
    お忙しいところインタビューを受けてくださり,ありがとうございました。

     

     

    関連タグ:学習活動
    前の記事へ次の記事へ