八戸市立多賀台小学校のブログ
  • 初めての給食!1年生
  • 2020/05/12 09:00
     5月11日から1年生の給食が始まりました。1年生にとっては小学校生活初めての給食です。初めての献立はカレーライスにサラダ,あまくさばんかん(果物)と牛乳でした。
     1年生の子どもたちは,こぼすことなく準備をしていました。特に女子は上手によそって盛り付けることができました。立派な1年生です。
     あまくさばんかんが剥きにくく食べにくかったので,担任の先生方が手袋をして全員の分を剥いていました。
     「パプリカ苦手」と言っていた子も,完食しようと頑張っていました。無理やり食べさせることはしませんが,食べ物を大切にしようとする心も育てています。
     たくさん食べて,心も体も元気に育ってほしいです。

    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ