八戸市立多賀台小学校のブログ
  • 午前中は学校職員が見守っています
  • 2020/04/24 10:10
     八戸市教育委員会の要請を受け,4月20日(月)から学校職員が午前中,なかよしクラブの子どもたちを見守っています。
     子どもたちは静かにそして行儀よく,宿題や読書,プリントや折り紙に取り組んでいます。とても立派です。お弁当を食べるときからは,なかよしクラブの方にバトンタッチしています。
     学校職員が見守っているときは,一人一人の間隔を離して,いわゆる3密(密閉・密集・密接)にならないように気を付けています。定期的に換気もしています。それでも子どもたちの数が増えると3密の状態に近づいてしまいます。
     4月23日(木)に八戸市子育て支援課から,新型コロナウイルス感染拡大防止の趣旨から,子どもたちの安全を第一に考え,ご家庭に大人がいる場合はできる限りご家庭で過ごしてほしいという通達がありました。ご理解とご協力をお願いします。これからの2週間を乗り切り,普通の生活を取り戻せるようにがんばりましょう。
     

    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ