ようこそ! 城下小 学校ブログへ

2017年1月の記事

「第2回児童会総会」の開催

1月31日(火) 5校時に校内テレビ放送で、「第2回児童会総会」を行いました。今回のテーマは、「よい言葉づかいをするための取り組みを振り返ろう」です。

まず、生活プログラム委員会の発表です。友達の言葉づかいで「困った」「いやだな」と感じたことのある人について、5月と1月を比較しました。その結果、その割合が減少したということを発表しました。




次に、各学級の取り組みについての発表です。学級によって、「ポスターを作って掲示する」、「名前をつけてあいさつをする」、「友達に『くん』『さん』をつけて呼ぶ」など、様々なことに取り組んでいることが分かりました。




最後に、校長先生のお話です。「城下小学校が『ふわふわ言葉』でいっぱいの学校になってほしい」、「おうちの人への言葉づかいについても気を付けましょう」というお話がありました。


今回の児童会総会を通して、学校生活をよりよくするために、これからもみんなで取り組みを進めていくことを確認しました。

2017/01/31 15:10 | この記事のURL

小中連携あいさつ週間

1月30日(月) 今朝の校庭の様子です。雪が降り続いていました。


第二中学校区(八戸小・城下小・第二中)で集中的にあいさつ運動に取り組むことを通して、日常のあいさつへの意欲を高め、継続してあいさつできるようにすることをねらいとして、「小中連携あいさつ週間」が今日から始まりました。




今日の担当は5年生です。「おはようございます。」という元気なあいさつが校内に響いていました。






今日の朝現在、本校でのインフルエンザ罹患者はおりません。しかし、市内の小・中学校では、インフルエンザに罹患した児童・生徒が増えてきています。ご家庭におかれましても、体調管理に留意していただければ幸いです。










2017/01/30 09:00 | この記事のURL

「学力テスト(CRT)」の実施

1月26日(木) 本校では、基本的な学習内容が児童にどの程度身に付いているかを確認し、個人ごとの到達度を把握することをねらいとして、毎年1月末に「学力テスト(CRT)」を全学年で実施しています。
今日は、1・2年生が国語・算数、3~6年生が国語・理科の2教科をそれぞれ実施しました。

~5年1組の様子~


~6年1組の様子~


~6年2組の様子~


どの学年の児童も問題をよく読み、集中して学力テストに取り組んでいました。
3~6年生は、明日も算数・社会の2教科を実施することになっています。
なお、結果については、2月24日(金)の参観日に保護者の皆様へ配付する予定です。



今日現在、本校ではインフルエンザ罹患者の報告はありません。しかし、市内の小・中学校ではインフルエンザが流行しています。ご家庭におかれましても、インフルエンザ予防のため、うがい・手洗いの励行及びマスクの着用等についてのご協力をお願いいたします。
2017/01/26 10:00 | この記事のURL

「避難訓練(地震・火災想定)」実施

1月24日(火) 今朝も雪が積もっていました。6年生が進んで正面玄関前の雪かきをしてくれました。


今日の2校時に、地震発生後に校内で火災が発生したという想定で、「避難訓練」を行いました。


児童は、「:あわてない・:おさない・:はしらない・:しゃべらない・:もどらない」の約束を守って、学級ごとに校庭に避難しました。


校庭に避難した後、校長先生から「自分の命は自分で守りましょう。」というお話がありました。また、消防署の方からは「『あ・お・は・し・も』の約束を守って避難することができました。」というお話がありました。




また、会議室で「スモークマシーンによる体験」を行いました。全校児童が、ハンカチを口に当てて、煙の中での避難体験をしました。煙のため先が見えないところを避難する大変さを実感したようです。




地震や火事はいつ起こるか分かりません。今回の避難訓練の経験を忘れずにいてほしいと思います。




2017/01/24 10:20 | この記事のURL
8件中 1~4件目 1 | 2  次へ>>