白銀南小学校
  • ホタル幼虫・カワニナ放流会
  • 2019/04/22 15:40
    放流に先立ってセレモニーが行われ、5年生児童2名
    が、ホタルがすめるよい環境にすることを誓いました。
     

    近隣の保育園児と一緒に、ホタルのえさのカワニナを
    放流しました。


    <ホタル豆知識>
    ※当日配付された資料から転載させていただきました
    ①ホタルの幼虫はカワニナを食べながら川の中で成長
     します。
    ②5月上旬に川岸の土の中にもぐり込み「土まゆ」を
     つくります
    ③5週間ほどして「さなぎ」になります
    ④さなぎで2週間ほど過ごした後「羽化」します
    ⑤2~3日後、土まゆをこわして地上に出てきて、木
     や草の葉の裏にとまります
     やがて、暗くなるのを待って飛び出します

    関連タグ:地域行事
    前の記事へ次の記事へ